学術プログラム

トップページ
学術プログラム
閲覧にはパスワードが必要です。
主題関連特別講演 第1会場(1Fイベントホール)
13:10~14:00
看護部会 教育講演 第1会場(1Fイベントホール)
9:45-10:45
メディカルスタッフ部会 第2会場(1F 小劇場)
9:45-11:45
救急外来、救命救急センター等での業務報告
演者:段林 正明(京都桂病院 薬剤部)
川島 裕明(京都第二赤十字病院 薬剤部)
片山 侑紀(大阪急性期・総合医療センター 薬局)
上野 由貴(大阪医療センター 薬剤部)
山上 聡子(大阪大学医学部附属病院 薬剤部)
救急科領域講習 第1会場(1Fイベントホール)
10:50~11:50
主題セッション 第1会場(1Fイベントホール)
14:05-16:15
夢をもち、夢を育む
座長:中村 誠昌(長浜赤十字病院 救急科 部長)
塩見 直人(滋賀医科大学 救急集中治療医学講座 教授)
救急医療に携わる組織全体で行う教育と事故防止への取り組み
演者:玉村 慧斗(大津市消防局 東消防署)
兼任救急隊体制における救急隊員教育への取り組み
演者:福永 浩也(湖北地域消防本部 長浜消防署伊香分署)
2年目の試練を乗り越えて見えてきた私の考える救急看護
演者:甲斐 由起(医学研究所北野病院)
当院におけるグランドナース教育の特徴
演者:末松 泰到(済生会滋賀県病院 救急外来)
交通外傷に対してチームで診療に取り組み救命できた一例
演者:林 政成(岸和田徳洲会病院)
これが僕の二刀流~救急科・整形外科ダブルボード専門医として~
演者:村尾 允弥(市立福知山市民病院 救命救急センター)
できない理由を考えるよりできる方法を考える~夢は描けばかなう~
演者:濱口 満英(ベルランド総合病院 急病救急部)
近畿学生メディカルラリーによる医療系学生の意識変化と未来の人材育成の可能性
演者:森 大樹(りんくう総合医療センター 大阪府泉州救命救急センター)
ランチョンセミナー 第3会場 2F 第1会議室
12:00~13:00
救急・集中治療における電解質管理とCKRT
座長:塩見 直人(滋賀医科大学 救急集中治療医学講座 教授)
演者:森松 博史(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 麻酔・蘇生学教室 教授)
共催:ニプロ株式会社